HOME > Aco 通信 > アーカイブ > 2013年11月アーカイブ

Aco 通信 2013年11月アーカイブ

買い出し!名古屋でジョエルとの特訓。

DSCF1951.JPGホイケのための買い出しにMayuと行ってきました。 
 
これでほとんどそろったかな? 
 
もうちょっと次回は段取り良くやりたいです。 
 
第一回目のメレカリキマカ、成功しますように。 
 
20代の御嬢さんってとこかな?Mayuかわいい☆ 
 
 
金曜日最終レッスンを終えて、名古屋へのぞみで一っ跳びしてきました。 
 
DSCF1955.JPG今回は名古屋のみさき先生のところでジョエルの基本講座が行われました。やはり基本が出来ないと、その上には進めないのですね。 
 
身体にはとってもいいです。最近特に、アコちゃん姿勢良くなったねって言われます。 
 
DSCF1958.JPG楽しかった~!今度の日曜日は大会です。チケットも完売しましたし、良かった~!控室がなんと、番号を見たらKanaと一緒でした。 
 
お互い土俵は違うけど、入賞しようね!優勝が一番いいけど、まだ二回目のコンペだから正直自分が何をしたらいいのかもわかっていない状態です。 
 
私は、タヒチからきた、ポリネシアの中の一つの踊りとされるフラの奥深さ、そんなべんきょうにもなるジョエルの講座でした。 
 
DSCF1954.JPG

フラに必要な体重移動や足運び!基本!

DSCF1274.JPGオリタヒチの基本からアパリマ オテアまで明日全部で8時間の訓練になります。ですが、ジョエルのWSは確実に体重移動や足の運び方等、教えてくれるので、大変いつも勉強になるのです。生徒にフラやタヒチを教える際にも基本となることが多いです。 
 
タヒチから伝わって出来てきたフラと言うポリネシアンの踊りの1つ!共通点がたくさんあります。アコも日々勉強であって、今夜から名古屋に向かい、明日訓練を受けてきます。 
 
みんなに体の軸をしっかり作ってもらいたいし、体重移動で腰が勝手に付いて来ていること等たくさん教えていきたいです。 
 
自分がまず、訓練しなければいけませんね。明日、お休みいただきまして、大変申し訳ございませんが来週から、またよろしくお願いします。

カヒコ

Kahiko=古典 と言う意味ですが、Hulaには2種類の踊りがあります。現代フラと古典フラです。 
 
みんな勉強したからわかるよね? 
 
カヒコの練習で、Hainaの部分が難しいんです。 
 
DSCF1948.JPGすごく様になってきました。Mayuは本当に努力家で、今回は楽器のリーダーとしました。 
 
群舞の各リーダーは下記です。 
 
●Puamana  Kaori 
●Beautiful Kauai   Kao 
●Kawika         Aco 
●ソフィスケイティッドフラ   Chie 
●Ulupalakua     Shoko 
 
となっています。 
 
みんなで協力して作り上げていきましょうね! 
 
その他、やることがいっぱい! 
 
みなみ君が、今週、抽選で当たる物の袋詰めを手伝ってくれました。 
 
Leilaniには装飾を頼んであります。 
 
Mayuは買い出しを頼みました。 
 
Asamiにも特別企画の買い出しを頼みました。 
 
Chie、Kaoriは当日の司会進行。 
 
Michi&Emiには受付。 
 
Kaoは抽選の品物の補助。 
 
その他の生徒さんにも頼むかもしれませんので、当日もKaneたちには机の移動等力仕事してもらうし、よろしくお願いします。みんなHulaOhaha!私たちは、Hulaで心と心がつながる家族です。

Ori Tahiti コンペティション11・17日曜日 

Acoはミス タヒチで出演します。 
 
Kanaもソロで出場します。 
 
もし来れるようでしたら、チケット残り2枚!是非見てきて下さい。 
 
なかなか見れませんよ、Acoの無様な踊りを。。。 
 
よろしくお願いします。場所は東京ですので、詳しくはAcoまで。。。 
 
http://www.hivanotahiti.com/compe2013.html 
  
 
それから、来年3月21日(金)昼13:00~  夜20:00~二公演行います。 
 
是非見に来て下さい。すごすぎてびっくり仰天ですぜ。空けておいてね!

ori Tahiti

お知らせ&ほんわかしてください!

DSCF1947.JPGKaoriの踊りをみて、ほんわかしてくださいね!笑顔が本当にピカピカ1番の自慢の生徒です。 
 
11月24日(日)湘南フェスタ出演の生徒へ 
 
出演時刻は15:00~1曲となっております。12:00に当ハーラウに一度集合してください。場渡りやります。 
 
場渡り料金は一人¥1000です。1時間ほど訓練してから出発し、14:00には着したいと思います。 
 
衣装は、上は白のいつもので、パウはレッドでお願いします。楽器絶対に忘れないように! 
 
レイは前日、夜間20:00~ハーラウでメイキングします。花は出来ればデンファレでいきたいです。買ってきますので、参加者は花代を割って、いく程度です。¥1500程度かな? 
 
場所:
平塚市 馬入ふれあい公園 ひらつかサン・ライフアリーナ  http://www.nissan-nics.co.jp/banyu/index.html 
 
尚、Mayu Chieはうちの車に乗っていきます。 
 
よろしくお願いします。 
 
 
 
12月22日(日)Hale'iwa Beach de Melekalikimakaは前回と同じく花ごころさんとさせていただきます。 
 
特別ゲストが決まりました。(I  gess)
 
師匠:Yoshi2 p_yoshi.jpg2011 Heiva i Tokyo   ソロ 優勝 
2012 Heiva i Tokyo   ソロ 優勝 
2013 Heiva i Tokyo      ソロ2位 
 
2013 タタウラア 2013 ソロ 2位 
2013 タタウラア 2013 オーディエンスチョイス  優勝 
 
 
 
Yurieさん  Acoは中級Yurieクラス所属です。       yurie.gif2011年 Heiva i Tokyo     ソロ2位 
2012年 Heiva iTokyo  ソロ優勝 
 
 
 
ebaさん   eba.gif2013年 タタウラア  ソロ 優勝 
 
 
 
とにかくものすごいメンツでArioi Tokyo ダンシングチームメンバーです。間近で見れるなんてすご過ぎる! 
 
 
とにかく今回は、絶対に来た方がいいですよ~! 

 
 
人数確認のために、なるべくチケット代生徒¥10500 OHANA ¥5000をお支払下さい。 
 
今回は広々踊れます。 
 

沖縄での体験。

DSCF1860.JPG先ずはヤギにエサをあげてみました。 
 
DSCF1861.JPG琉球踊り! 
 
DSCF1863.JPG看板作り。 
DSCF1866.JPG玄関にありますよ~! 
 
まだまだ体験は続きます。。。

沖縄北谷でOri Tahitiの訓練。

DSCF1904.JPGPoemarama Kayokoさんです。 
1997年ハワイ在住時に、ハワイアンフラと、タヒチアンダンスに出会い、2001年、日本帰国。沖縄に移住し、再びタヒチアンダンスを学び、アシスタントもつとめる。
2009年、自身のオリタヒチの向上、追求のため独立し、Joelle先生と出会い現在に至る。
多数のイベントパフォーマンス、大会を経験。 
 
受賞歴 
  • 2007年  Heiva i Tahiti International solo 2nd
  • 2008年  Heiva i Honolulu solo 2nd
  • 2009年  Tahiti Nui Heiva in Japan solo 3rd
  • 2009年  Heiva i Honolulu solo 2nd
  • 2010年  Tahiti Heiva i Japan solo 2nd
  • 2011年  Tahiti Heiva i Japan solo 2nd
  • 2013年  Tahiti Heiva i Osaka solo 3rd すごいですよね! DSCF1905.JPG ヒップヘイの簡単な作り方、Tahitiで習ったのに忘れていたので、教えてもらってきました。 優しくてAloha精神満載の素敵な人です。   
  •  
  • 夜、グロッドバーに三線を聞きに行ったら、踊ることになりました。 
  • DSCF1910.JPGDSCF1915.JPGDSCF1922.JPG三線とうちなー口でのライブに躍らせていただけたこと、拍手喝采ですごく嬉しかったです。 
  • 沖縄っていいな~!!!    

生徒さん頑張ってま~す!

DSCF1875.JPG沖縄から帰ってきました。今日からレッスン再開です。ご迷惑をおかけしました。 
 
さて、火曜日10月29日は生徒数が多くみんな必死で練習してました。 
 
DSCF1855.JPGKaoも本当にHulaらしくなってきたし、ウクレレおじさんチームの一員として頑張ってもらわなくちゃね! 
 
DSCF1856.JPGもっとしっとり笑って!って言ったら、これがAsamiの最高のしっとり笑顔でござる。 
 
Moana君と一緒に少し単語勉強もしました。 
 
DSCF1857.JPG単語を覚えれば、あっ!この言葉聞いたことあるな?とかなってくるので、覚えましょうね!

<<前のページへ123

« 2013年10月 | メインページ | アーカイブ | 2013年12月 »

このページのトップへ